-
- |


-
- Q、ショッピングカートがある申込ページで、数量の選択がありますが、数量は何の数になるのでしょうか?
- A、数量とは、お申し込み数を意味しています。
「1P目」はジャンル毎となり、「2P目」は「1P目」でお申し込みいただいたジャンルの追加ページとなります。
- Q、申し込みをしたいが、うまくメールシステムが動かない。
- A、ご不便をおかけして申し訳ありません、大変お手数ですが別のデバイスやブラウザをお試しください。
- Q、メールアドレスや電話番号を非公開にしたい。
- A、問題ありません。
メールアドレスであれば、連絡中継場所として、ラフストーンをご利用いただいても構いません。
- Q、自分でスキャニングでいません、、、。
- A、大手コンビニチェーンに設置してある、コピー機を利用すれば原画作品のデータ化が可能です。詳しくは、下記にて解説していますので、ご確認ください。
コンビニスキャン解説
- Q、原画をデータ化できません、、、。
- A、最近セブンイレブンでもA3サイズまでであれば、作品などをデータ化できるそうです是非お試しください。
もしうまくデータ化できないようであれば、ラフストーンがコンテスト参加作品のみ有料にて対応させていただいておりますので、気軽にご連絡ください。
- Q、解像度が分からないのですが、、、。
- A、今回のコンテストでは、一次予選をオンライン投票とさせていただいておりますので、データ入稿の必要があり、解像度まで明記させていただきましたが、特に調整できない、またはよく分からないという場合、400×592pxのデータをお預かりできればこちらで調整させていただきますので、気軽にお申し込みください。
- Q、エントリー作品の著作権はどうなりますか?
- A、著作権は作者に帰属しますが、一部同系統の企画告知などに活用させていただくことを予め許可いただきます。
- Q、デジタルブックをブログやSNSで告知しても良いですか?
- A、もちろんOKです!
ただし、ホームページアドレスが変わる場合もありますので、コンテストのトップページ(http://rough-stone.com/contest/)をリンク先としていただければ助かります。
下記のバナーもご自由にご利用ください。

- Q、発表済み作品でエントリーは可能ですか?
- A、問題ありません。
しかしトラブルを避けるため、他のコンテストなどで受賞経験のある作品や、著作権・販売権などの権利を他者に委ねた作品については、ご自身で使用できるものか再度ご確認ください。